俺 Pedia

窓際エンジニア(仮)の日常

Advent Calendar 2015

VPSサービスの利用(「ConoHa」の特徴)

この記事は「低予算でも闘う企画担当者の為の鎮魂歌 Advent Calendar 2015」の11日目の記事です。 ※本記事は実際の予定より遅れて投稿(12月16日)しております 今回はVPSサービスについて少し整理してみます。 さて数年前ですと、安価でそれなりのVPSを利…

15日までお休みします

「低予算でも闘う企画担当者の為の鎮魂歌 Advent Calendar 2015」の記事ですが11日目から途絶えており申し訳ありません。 ネタ原稿は手元にあるものの、仕事の関係から投稿まで至っておりません。 15日を過ぎれば仕事も少し落ち着く(予定)ですので、16日か…

SlimフレームワークからTwigを利用する

この記事は「低予算でも闘う企画担当者の為の鎮魂歌 Advent Calendar 2015」の10日目の記事です。 今回はSlimフレームワークでTwigを利用する方法を紹介します。 導入 SlimフレームワークでTwigを利用するには「Slim-Views」と「Twig」の2つを導入する必要が…

Slimフレームワークの利用(設定、ログ、環境の切替など)

この記事は「低予算でも闘う企画担当者の為の鎮魂歌 Advent Calendar 2015」の9日目の記事です。 今回までマイクロフレームワークであるSlimの説明を行います。 前回までの説明でルーティング、パラメータ、ビュー(レンダリング)、フック処理、Cookieの利…

Slimフレームワークの利用(フック処理、Cookieの利用、Sessionの利用など)

この記事は「低予算でも闘う企画担当者の為の鎮魂歌 Advent Calendar 2015」の8日目の記事です。 今回も引き続きマイクロフレームワークであるSlimの説明を行います。 前回は最も基本的なルーティング、パラメータ、ビュー(レンダリング)について簡単に説…

Slimフレームワークの利用(基本的な処理)

この記事は「低予算でも闘う企画担当者の為の鎮魂歌 Advent Calendar 2015」の7日目の記事です。 今回はマイクロフレームワークであるSlimの説明を行います。 先日の紹介の際にも書きましたが、私がマイクロフレームワークであるSlimに求めるのはルーティン…

さくらのレンタルサーバの環境設定

この記事は「低予算でも闘う企画担当者の為の鎮魂歌 Advent Calendar 2015」の6日目の記事です。 今回はさくらのレンタルサーバの環境設定について説明します。 準備する環境 さくらのレンタルサーバではスタンダード以上のプランからシェルログインが利用…

PHPでの開発におけるライブラリやツールの選択

この記事は「低予算でも闘う企画担当者の為の鎮魂歌 Advent Calendar 2015」の5日目の記事です。 今回はPHPでの開発におけるライブラリやツールの選択について考えたいと思います。 企画担当者が担当する「開発」とは? さて一言で「開発」と言っても、規模…

さくらのレンタルサーバで独自ドメインを利用している場合に発生する問題

この記事は「低予算でも闘う企画担当者の為の鎮魂歌 Advent Calendar 2015」の4日目の記事です。 今回は前回少しだけ触れましたさくらのレンタルサーバを利用する際に注意すべき独自ドメインの設定に関する問題について取り上げます。 一般的なコンテンツの…

おすすめのレンタルサーバのご紹介

この記事は「低予算でも闘う企画担当者の為の鎮魂歌 Advent Calendar 2015」の3日目の記事です。 前回は昨今のレンタルサーバ事情とレンタルサーバの積極的な利用について説明しました。 今回は実際に私がおすすめするレンタルサーバについておすすめする理…

昨今のレンタルサーバ事情とその選び方

この記事は「低予算でも闘う企画担当者の為の鎮魂歌 Advent Calendar 2015」の2日目の記事です。 今回は新しい企画の立上げ時には事実上必須となるレンタルサーバの選択についての記事です。 新しい企画を立上げいざサービスを開始するとなると少なくともホ…

ある企画部門に属する担当者の役割とミッション

この記事は「低予算でも闘う企画担当者の為の鎮魂歌 Advent Calendar 2015」の1日目の記事です。 はじめに このAdventCalendarで想定する企画担当者とは、基本的にはITエンジニアが企画者兼技術者となるようなケースを想定しており、その為大手ネット企業に…